『一泊二日の手話旅行に参加して』

1日目 川越では、偶然、東京の文京区の手話サークルのグループにお会いし、埼玉県聴覚障害特別養護老人ホーム『ななふく苑』では入居の方の手話や生活にふれ、運営は大変とお話しされていましたが、ろう者の方々にとっては生活しやすく安全で情報保障もあり、静岡にも . . . と思いました。

串揚げ居酒屋『ふさお』ではろう者の店主や外国のろう者の方達ともお会いし、耳に障害を持っている人は、たくさん身近で生活していて、改めて手話の大切さと楽しさと難しさを感じました。

2日目のディズニーランドでは、何と!デフファミリーの方にお会いし、お話しする事が出来ました。本当に手話サークルの旅行らしい2日間でした。天気も良く皆無事に過ごせて何よりでした。(MM)

一泊研修バス旅行

 

5月19日朝8時レンタカーにて会長の運転、奥さまの補助に寄り熱海駅を出発しました車は、小江戸川越に向かい、11時前には200年以上の歴史ある(旧酒屋)鏡山食事所に駐車場を予約して有り、昼食までの1時間余りで散策、時の鐘(市指定文化財)をお参り、蔵造りの街並みを歩き、昼食を済ませ、目標の特別養護老人ホーム「ななふく苑」に向かいました。

ここは社会福祉法人埼玉聴覚者福祉会が長い間の目標12年前に実現、国、県、市、町等の協力、及び法人、個人等の寄付、個人、会社等の寄付に対しては皆さんが歩きながら見える場所に一口五万円の寄付に対して横長にした名札に名前と言葉又は手話関係の名前等、多くの寄付が有ることが見て判りました。色々の方法、知恵の塊が実現に結びついたのでしょうね。

若く綺麗な施設長さんが丁寧に案内をして下さり、バリアフリーの広い通路、入浴も身体の状態合わせたお世話きめ細かいサービス、感心しきりでした。2階建て1階は事務所及びショートステイ等に使われ、2階は東館が個室、西館が2人部屋(1)他は個室です。廊下には入所者の作品が飾って有り、入所者さんの希望なども書いて有りました。此処まで関わってきた施設関係者をはじめ協力された方に深い尊敬の気持を持ち、同時に静岡県に出来て欲しいと願いました。

此の後新宿のホテルサンルートホテルに向かい、荷物置き小休止して、6時までに聾の夫妻経営の串上げ居酒屋「ふさお」そこはアメリカ、ドイツ、中国、韓国、日本人国際色豊かな手話の世界でした。手話には英語、ドイツ語、中国語、韓国語、フランス語何もない身振り手振り、伝えたいと思う気持ちが有れば通じて居るのかと思うほど楽しそうに、手、身体で話をしているように見えました。9時頃お開きでホテルに明日の為就寝。

朝8時ディズニーランド出発です。会長さん連日の運転に参加者全員感謝でいっぱいです。ほぼ時間どうりに着き、入場した後はグループに分かれで行動しました。

やはり日曜日で混んで居ましたが、個人個人で昼食に成りますので松田さん親子に手伝って頂き5人で11時のパレード見学、蒸気機関船、広場で見せるアトラクションなどを楽しみ、万歩計は一万歩を越え楽しい思い出を心に、運転お疲れの会長さんに甘え夕飯をバスの中で食べだし、ふと前見て反省、木村さんご夫妻に甘え運転出来ない私達は箸を止め自宅で食べることに誰とは無しに気付きました。

今回のバス旅行、盛り沢山の有意義な2日間を皆様に感謝と木村会長ご夫妻のきめ細やかな対応に、お疲れ様でした、有りがとう御座いました。(CN)

姫の沢ハイキング

5月2日手話サークル昼間部による、姫の沢ハイキングが行なわれました。

3日から始まる花まつりに合わせ、水仙池から上空に作られた100メートル位
のロープに43匹の鯉のぼりが赤、紅紫、白、ピンク等のツツジを背景に新緑に
映え美しく泳いで居る姿は爽快で、こいのぼりに成って泳いで見たいと目を閉じ
ましたが、目を開けると鯉のぼりが人間は出来ないよと、揺れて気持よさそうです。

又つつじ山の傾斜には「ヒメノサワ」の文字が浮かびあがり遠くからもはっきり
見えます。
お弁当広場の藤棚が丁度見ごろで其の下で伊豆長岡の小学校全校生徒1年生から
6年生迄約150人が食事を楽しんで居ました。

天気も丁度良く、連休の合間の平日なので混雑もなく、近くでこんなに美しい
景色に囲まれ新緑の香りに満たされ、ランチをする来宮駅近くのジョナサンにと
バス停に向かいました。

ジョナサンにはハイキングには参加できませんでしたが2人の会員が参加、
皆さんと雑談を楽しみ、2時に解散に、個々買物にスーパ等に寄り帰途に着き
ました。

5月のハイキングもここ数年定着していますが?
今回は連休の合間で後半の連休に子供が孫と帰郷等で其の支度など全員参加は
難しかったです。

しかし何時もの教室から離れ、景色と美味しい空気に満たされるのも良く、
続けたいと思いました。

参加者の皆さんお疲れ様でした。
(参加者からの感想聞きとり抜粋寄り)

「いでゆの会」第41回定期総会開催

平成30年4月17日火曜日の午後6時30分から、多くの会員が集まって第41回定期総会が開催されました。

西嶋さんの開会あいさつののち、出席者数を確認して司会の木村会長が総会成立を宣言、議長に飯田さんが就任しました。

議長の進行により議事は昨年度の活動報告と総括、収支決算と監査報告、新年度の会長と会計監査の選出、役員等の承認、活動計画案と運営方針案の審議、予算案の承認と続き、約30分余りで議事を終了しました。

しばらくの間休憩して、弁当を食べながらの会食となり、自己紹介やサークルについての声を話し合いました。最後に松田さんが閉会のあいさつをして終了となりました。

今年の総会は、手話通訳者を2名つけて円滑なコミュニケーションを図りました。

昨年の主な活動は当ホームページに掲載されている通り、サマーショートボランティアで手話指導・熱海市福祉まつりに参画・熱海市からいでゆの会が表彰されるなど、創立40周年を過ぎての新たなスタートを切りました。

12月には会員の自宅が全焼する火災がありましたが、皆様のご協力でお見舞いを届けることが出来ました。

新年度は、新たな試みとしてバス旅行が計画されているほか、引き続き例会を充実させるとともに、手話通訳を目指す通訳者の養成に務める予定です。(YN)

サイト移転のお知らせ

平素よりホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

この度、2018年5月13日よりいでゆの会のサイトはWEBサイトアドレス(URL)を下記の通り変更させていただきます。

旧Webサイト:http://ideyu.net/
新Webサイト:http://ideyu.online/

旧Webサイトにつきましては近日中にアクセスができなくなりますので、お手数ですが、お気に入りやブックマークに登録されている方は変更をお願いいたします。

今後は、新Webサイトより最新情報をご覧ください。今後ともご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。